ペット火葬を持ち込みで依頼するにはどうすればいい?

「ペットが亡くなった時の火葬、どこに持ち込み依頼すればいいのか」

初めてのことだと、どうしていいかわかりませんよね。

そこでこの記事では、

  • ペット火葬を持ち込み依頼する方法
  • 持ち込みの際はどのように連れていけばいいのか
  • 持ち込み以外のペット火葬の方法

について解説します。

お別れの時に後悔のない選択ができるよう、ぜひ本記事をお役立てください。

ペット火葬の持ち込みには3つの方法がある

まずはペット火葬の持ち込み方法を紹介します。

ペット火葬を持ち込みで依頼するためには、

  1. 斎場に持ち込む
  2. ペット霊園に持ち込む
  3. 廃棄物としてゴミ処理センターに持ち込む

の3つの方法があります。

それぞれの方法について、一つずつご説明します。

1.斎場に持ち込む

1つ目は斎場に持ち込む方法です。

自治体が運営している斎場(火葬場併設)の中に、ペットの火葬を行ってくれるところがあります。そちらに持ち込み、火葬してもらいます。

群馬県では、以下の斎場でペット火葬を依頼できます。

斎場名 電話番号 料金 備考
安中市 すみれケ丘聖苑 027-382-2554

【安中市民】
・15kg未満 5,340円
・5kg以上 7,480円

【安中市民以外】
・5kg未満 21,380円
・15kg以上 32,080円

人の火葬優先
伊勢崎市 さかい聖苑 0270-70-6000

【伊勢崎市民】
・10kg未満 5,500円
・25kg未満 11,000円
・25kg以上 16,500円

【伊勢崎市民以外】
・10kg未満 11,000円
・25kg未満 22,000円
・25kg以上 33,000円

猫及び犬に限る
桐生市
みどり市
桐生市斎場 0277-54-1204 ・1kg未満 1,100円
・1kg以上10kg未満 3,300円
・10kg以上20kg未満 5,500円
桐生市及びみどり市在住の方が飼っていた20kg未満の動物に限る
館林市 市斎場 0276-72-1742

【館林市民】
・10kg未満 2,200円
・10kg以上 3,300円

【板倉町・明和町民】
・10kg未満 6,600円
・10kg以上 9,900円

・小動物のみ
・飼主が館林市、板倉町、明和町在住の方限定
富岡市 かぶら聖苑 0274-62-1893

【富岡市民】
3,300円

【富岡市民以外】
15,700円

 

※2022年11月現在

2.ペット霊園に持ち込む

2つ目はペット霊園に持ち込む方法です。

火葬炉を備えた民間のペット霊園で、ペット火葬を依頼できます。

ペット斎場・動物霊園などと呼ばれるところもありますが、内容は同じです。

ペット霊園の中には、ペット葬儀(セレモニー)が行えるところもあります。

墓地・霊園を備えているところなら、埋葬してもらうことも可能です。

3. 廃棄物としてごみ処理施設に持ち込む

3つ目は、ごみ処理施設に持ち込む方法です。

動物の死骸は、法律上は一般廃棄物となります。

廃棄物としてごみ処理施設に持ち込むことができる自治体がありますので、そちらで焼却を依頼できます。

群馬県で持ち込み依頼ができる施設は、以下の通りです。

施設名 電話番号 料金 備考
伊勢崎市 伊勢崎市清掃リサイクルセンター21 0270-32-3166 有料  
桐生市清掃センター 0277-74-1010 犬:520円
猫:200円
赤堀地区在住の方のみ利用可
太田市 クリーンプラザ 0276-33-7980 1体200円 太田市内の小動物(犬、猫、ウサギなど)のみ
桐生市 桐生清掃センター 0277-74-1010 犬:520円
猫:200円
 
前橋市 六供清掃工場 027-224-0130 1体1,050円 収集も可(1体2,150円)
藤岡市 藤岡市清掃センター 0274-23-8305 無料 ・持ち込まない場合は可燃ごみで収集日に
・大型動物はNGの場合アリ

※高崎市でもごみとして処理可。収集料金は1体につき1,040円。依頼は清掃管理課(電話番号:027-323-0972)へ。

※2022年11月現在

事前予約は施設による

事前予約がいるかどうかは、施設により異なります。

まずは火葬が可能かどうか、予約が必要かどうかを、持ち込みたい施設に問い合わせましょう。

その際に、持ち込み時の不明点(一緒に火葬できるものや、連れていくときに必要なこと)もあわせて聞いておくといいですね。

遺骨は返してもらえる場合と返してもらえない場合がある

遺骨は返してもらえる場合と返してもらえない場合があります。

まず、火葬には「個別火葬」と「合同火葬」があります。

それぞれで返骨できるかどうかが異なります。

個別火葬の場合

個別火葬とは、一体のみ火葬する方法です。

個別火葬では、遺骨がどのペットちゃんであるかが確実にわかります。

ですから、個別火葬の場合は遺骨を返してもらうことが可能です。

合同火葬の場合

合同火葬の場合は、何体かのご遺体を一緒に火葬します。

そうなると、どのお骨がどのペットちゃんのものだったかがわからなくなります。

ですから、合同火葬の場合は遺骨は返してもらえません。

合同火葬された場合は、ペット霊園などで共同埋葬されることになります。

ごみ処理施設の場合

ごみ処理施設では、一般廃棄物として焼却されます。

この場合はそのままごみとして処理されるので、遺骨は返されません。

大型動物の場合は注意

大型動物(大型犬等)の場合は、火葬を受け付けてもらえない場合があります。

重量制限は施設により異なりますので、事前に問い合わせをしましょう。

持ち込みの際はどのように連れて行くのがいい?

ペットの火葬を持ち込み依頼するためには、施設までご遺体を運ばなくてはなりません。

ここでは、

  • 亡くなったらまず何をする?
  • ペットはどうやって運ぶの?
  • 持ち込むまではどのように安置しておけばいい?

という点について解説します。

亡くなったらまずすること

まずは体をきれいにしてあげます。

タオルなどの上にご遺体を寝かせ、体をきれいに拭いてあげましょう。

体を清潔にするとともに、ノミなどの害虫を駆除できます。

体温が下がるとノミは逃げていきます。

ノミがいなくなったらタオルはゴミ袋に入れてしっかり縛り、処分してください。

それから目や口を閉じ、手足を自然な姿勢になるよう寝かせてあげましょう。

死後硬直が始まっている場合は、関節をさすりながら整えてあげてください。

ペットの運び方

ペットの運び方には、

  • 布やタオルでくるんで抱っこ
  • 段ボールに入れる
  • ペット用の棺に入れる

などの方法があります。

運び方は自由で、特にこうしなければならないという決まりはありません。

ただ、タオルや段ボール、棺などは、施設によってはそのまま火葬できないことがあります。

どのようにして連れていけばいいか、事前に火葬施設に確認しておきましょう。

また、火葬の際には一緒に入れることができるものとできないものがあります。

例えば少量のペットフードはOKだけど、首輪や色の濃いお花はNGなど。

持ち込み依頼をするときに、こちらも確認しておきましょう。

腐敗に注意

ペットは亡くなると腐敗します。

火葬までの間に腐敗しないようご遺体は涼しい場所に安置し、氷や保冷剤で体を冷やしましょう。

気温が高い季節は腐敗の進行が早くなります。安置している部屋はエアコンで温度調節するどして、腐敗を防ぎましょう。

特に頭部や胃腸は腐敗しやすいので、保冷剤を当てるなどしてしっかり冷却を。

火葬場に連れていく時も、体を冷やしながら運びましょう。

体液が出てもいいように

運ぶ際に注意しなければならないのが「体液」。

犬や猫などの場合、亡くなると体液が出てきてしまうことがあります。

これは死後硬直により血管やリンパ管が破裂してしまうから。

周りを汚さないよう、口やお尻の下にペットシーツやタオルを敷いておくといいでしょう。

お尻はおむつでもいいですね。

また車のゆれや抱っこの圧迫で体内に残った異物が出てきてしまうことがあるので、やさしく丁寧に連れていきましょう。

持ち込みではないペット葬儀社なら遺体をお迎えに来てくれる

ペット火葬は持ち込みだけでなく、移動火葬車を持つペット葬儀社に依頼する方法もあります。

移動火葬車とは、火葬炉を積んだ車のこと。

自宅までご遺体を迎えに来てくれてるので、持ち込みの大変さがありません。

自家用車がないなど、斎場等に持ち込むのが困難な方には便利なサービスです。

気持ち的に火葬に立ち会うのが辛い方も、ペット葬儀社なら全てをお任せすることも可能です。

またお年を召した飼い主さんやお子さんがいるなど斎場に出向くのが大変なご家庭の場合も、移動火葬車を持つ葬儀社への依頼がおすすめ。

自宅にいながら火葬を行ってもらえるので、火葬が終わるまでの間も安心です。

個別火葬や合同火葬、立ち合いのありなし、埋葬方法など各ペット葬儀社でいろいろなプランが用意されていますので、希望に沿ったお別れの方法を選べますよ。

まとめ:持ち込み方は3つあり、ペット火葬車を利用する方法もある

ペットの持ち込み火葬を依頼する方法について解説してきました。

ペットを持ち込み火葬するには、

  • 斎場に持ち込む
  • ペット霊園に持ち込む
  • 廃棄物としてゴミ処理センターに持ち込む

の3つの方法があります。

運び方に決まりはありませんが、施設によっては一緒に燃やせないものがあります。

持ち込み依頼をする際に、確認をしておきましょう。

また移動火葬車を持つペット葬儀社を利用すれば、ご遺体を自宅まで迎えに来てもらえることをご紹介しました。

持ち込むのが困難だったり、希望に沿ったお別れをしたいのであれば、ペット葬儀社への依頼をおすすめします。

いずれの場合も、火葬するまでの間はしっかり体を冷やし、腐敗を防止してあげましょう。

群馬の訪問ペット火葬 あきのそらでは・・・

群馬の訪問ペット火葬 あきのそらでは【火葬設備を搭載した専用車でペットをお見送りするお手伝い】をさせていただいております。

訪問火葬車にてご自宅までお伺いしますので、斎場等に持ち込まずに火葬することが可能です。

棺に入れる必要はありませんので、いつものお気に入りのベッドで寝かせておいていただいてかまいません。腐敗防止の冷却だけはしていただけるよう、お願いいたします。

年中無休で対応いたしますので、お客様のご希望に沿ったお日にち・お時間でご訪問いたします。

対応地域は【群馬県全域・埼玉県北部】です。※くわしくは「対応地域・交通費」のページをご覧ください。

煙やにおいが出ない火葬炉を使用しておりますので、どうぞご安心ください。

車である利点を活かし、火葬場所も臨機応変に対応いたしますので、近隣への配慮もお任せください。

小さなペット様も対応します

あきのそらでは、ハムスターや小鳥など小さなペット様の火葬も可能です。

火葬温度や風量になど適切に調整しながら火葬させていただきますので、どうぞご安心ください。

お見送りや埋葬のお手伝いも

あきのそらでは火葬だけでなく、お見送りや埋葬のお手伝いもさせていただきます。

お見送りには、

  • 見守り仏壇付き火葬プラン
  • 立ち会い火葬プラン
  • 合同火葬プラン

の3つのプランをご用意しております。

お見送りは「ご訪問ーご焼香ーご収骨ーご返骨」の流れで行います。

(合同火葬プランの場合は、ご収骨・ご返骨はできません。くわしくは「料金プランのご案内」をご覧ください。)

また、ご予算やご希望に合わせたプランもご用意させていただきます。

例えばお年を召した方やお子様などいらっしゃるご家庭などでは、ご自宅のお部屋や玄関先でお骨上げをしていただけるようご準備いたします。

火葬後にスタッフがお骨上げをして骨壺に入れてお届けすることもできますし、お立合いがお辛いようであれば全てを当社にお任せいただくことも可能です。

あきのそらでは13の寺院様と提携をしておりますので、埋葬をご希望であればご案内いたします。

大切なご家族の旅立ちをお手伝いできますよう、細かいご心配事やご要望等なんなりとお気軽にご相談ください。

群馬の訪問ペット火葬「あきのそら」へのご相談・お問い合わせは、下記フリーコール・LINE・メールよりお待ちしております。